Kindle本

SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。 / Shoe Dog: A Memoir by the Creator of Nike

投稿日:2020年7月4日 更新日:

2018年にベストセラーになっていた、ナイキ創業者の自伝。

波乱万丈な人生。

大成功はおさめたたけど、もっと家族と一緒にいたらよかったとか、友だちに会えばよかったとか、後悔しているのが切ない。

日本企業のオニツカタイガーとの関係などが書かれているので、その辺を英語で読めば、少しはビジネス的なボキャブラリーが増えたりするかも?

-Kindle本
-, ,

執筆者:

関連記事

残酷すぎる成功法則 / Barking Up the Wrong Tree

さまざまな成功にまつわる雑学が書かれていて、読み物として面白い。 天才ピアニスト、グレン・グールドのエピソードやしっぺ返し戦略など、興味深いトピックが満載。 以前日本版は、Prime Readingに …

サピエンス全史 / Sapiens: A Brief History of Humankind

ビル・ゲイツ、ザッカーバーグなどが絶賛し、世界中でベストセラーになった1冊。著者はイスラエルの歴史学者・哲学者。 日本語と英語の同じ本を同時に読んだら、楽しく英語学習ができたりしちゃうかも?また、そう …

鬼滅の刃 / Demon Slayer

大人気の鬼滅の刃も英語版が出ています。日本の漫画の英語訳をチェックするのもなかなか面白いかも。 日本語と英語の同じ本を同時に読んだら、楽しく英語学習ができたりしちゃうかも?また、そうやって読めば英語の …

ハリー・ポッターと賢者の石 / Harry Potter and the Philosopher’s Stone

イギリスの本というと、ハリー・ポッターというイメージ。実のところ、日本語でも1冊も読んだことがない。映画も一番最初のをざっと見た程度。でも、子ども向けの本だし、英語勉強にはちょうどいいのかもしれないの …

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 人物編 / The Intellectual Devotional: Biographies

日本でも36万部超えのベストセラーになった『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』。2018年1番売れた翻訳ビジネス書だとか。 2020年6月現在、『1日1ページ、読むだけで身につく世界の …

アーカイブ

※このサイトは、Amazon.co.jpアソシエイトに参加しています。